ホーム > ボランティアセンター

ボランティアセンター

ボランティア活動推進事業

ボランティア活動を推進するため、各種ボランティア養成講座やボランティアに関する広報・啓発活動を拡充し、ボランティアの育成を図るとともに、ボランティアネットワークを核とした横の連携をボランティアセンターを中心にして進めます。

もっと見る

ボランティア保険のご案内

大野市ボランティアセンターではボランティアをする方のケガや死亡、賠償補償の保険を扱っています。

もっと見る

災害ボランティアセンター

お知らせ ボランティア活動のお知らせ一覧へ 災害ボランティア活動のお知らせ一覧へ

2023年2月3日(金) お知らせ 本所

上庄小学校からリングプル・エコキャップの寄付

 2月1日(水)に、大野市社会福祉協議会は、上庄小学校(川端英郁校長)から、収集したエコキャップ・リングプルを寄付していただきました。エコキャップ・リングプルは、今年4月から学校全体で集めたものだそうで、その量...

2022年8月12日(金) お知らせ 本所

令和4年8月大雨福井県災害義援金の受付窓口開設について

 令和4年8月4日からの大雨の影響で、福井県内で被災された方々を支援するため大野市共同募金委員会は義援金受付窓口を開設しました。 皆さまのあたたかいご協力をよろしくお願いいたします。 義援金名:令和...

2022年8月9日(火) お知らせ 

大野市が市民ボランティアバスを運行します

 大野市では、大雨の被害を受けた南越前町を支援するため、市民からボランティア活動希望者を募り、ボランティアバスを運行します。ボランティアを希望される方は、大野市政策推進課(0779-64-4824)までお願いし...

2022年8月9日(火) お知らせ 本所

令和4年8月3日からの豪雨による災害支援情報について

1 南越前町災害ボランティアセンター 南越前町社会福祉協議会では、大雨により被害に遭われた方の住宅復旧のボランティアを募集します。詳細は、こちらからご確認ください(南越前町社会福祉協議会ホームページ)。 ■活...

ボランティアセンター

前のページへ戻る