ホーム > お知らせ

9月26日(土)大野市社会福祉大会開催

お知らせ  更新日:2015年10月2日(金) 17:09:05

IMG_2502

9月27日(土)、多田記念大野有終会館3階で、平成27年度大野市社会福祉大会が行われ、市民約300人が参加。

最初に式典が行われ、国歌斉唱、物故者への黙祷の後、奥越明成高校ボランティア部部長の平田絵里香さんの先導のもと、来場者全員で大野市民憲章と大野市教育理念を唱和しました。

続いて、金森閲治大野市社会福祉協議会会長及び岡田高大大野市長があいさつを行いました。

その後、長年地域の福祉向上にご尽力されたボランティア功労者(4名)・地域福祉推進功労者(7名)・社会福祉事業功労者(1名)の各表彰と、金品寄付の感謝状贈呈(2名・2団体)が行われ、その後、髙岡和行大野市議会議長と山岸猛夫福井県議会議員、清川忠福井県社会福祉協議会会長から来賓祝辞をいただきました。

式典の後、「安心して暮らせるための地域コミュニケーション」と題して、吉川美代子氏の記念講演が行われ、参加者らは、コミュニケーションの重要性を再確認しました。

~~~~~~~~~~~~~~

表彰等の受賞者、団体は次のとおりです。

大野市社会福祉協議会

会長表彰

(順不同・敬称略)

 

【ボランティア功労者】

新井 峯子

廣瀬 円昌

安川 恵子

山田 正一

 

【地域福祉推進功労者】

新井 悦子

岩倉 光夫

杉川 俊秀

原 公子

番屋 友吉

古川 茂雄

松山 さとみ

 

【社会福祉事業功労者】

稲山 久子

 

【金品寄付感謝状贈呈】

株式会社 奥越公益社

JAテラル越前女性部

山内 浩一

山腰 甚一

 

IMG_2518

 

前のページへ戻る

関連する記事

2023年9月7日(木) お知らせ 本所

9月23日(土)に、大野市社会福祉大会開催

 9月23日(土)午後1時30分から、大野有終会館「結とぴあ」305・306号室で、大野市社会福祉大会を開催します。大野市社会福祉協議会会長表彰などの式典を行い、その後記念講演として、【成年後見と笑ンディングノ...

2023年9月6日(水) お知らせ 本所

ユニバーサルスタジオジャパンに行こう!

大野市社会福祉協議会は、大野市内在住のひとり親世帯を対象にユニバーサルスタジオジャパンへの日帰り旅行を実施します。希望の方は、受付期間内に、大野市社会福祉協議会までご連絡ください。 ○日  時  令和5年11月...

2023年5月15日(月) お知らせ 本所

4年ぶりに 第35回福祉ふれあいまつり 開催

※第34回の様子です。 新型コロナウイルス感染防止のため、しばらく開催を見送っていました福祉ふれあいまつりは、6月3日(土)午前9時から午後3時まで、4年ぶりに結とぴあで開催します。感染予防には細心の注意を払い...

2023年5月10日(水) お知らせ 本所

手話奉仕員養成講座【入門課程】を 開催します

耳の聞こえない方や聞こえにくい方の社会生活や家庭などでのコミュニケーションをお手伝いする手話奉仕員を養成します。 あなたの手が、誰かの耳代わりに・・・ 一緒に学んでみませんか? 【期間】令和5年7月6日~12...

最新のお知らせ