ホーム > お知らせ

音訳ボランティア 養成講座 受講生募集

お知らせ 本所 更新日:2018年5月18日(金) 09:50:37

視覚障害のために情報取得に困難のある方が利用できる声の広報の

作成にあたるボランティアの養成講座です。

「広報おおの」「市議会だより」「社協だより」などを音訳し、

利用者にお届けしています。

音声表現の技術など、初心者でも安心して参加できる内容です。

ぜひご参加ください。

 

・日時:平成30年7月3日~9月25日(全11回8月14日、28日を除く)
毎週火曜日午後1時30分~午後3時30分
・会場:ボランティアセンター(結とぴあ2階)
・対象:音訳活動に関心のある方、講座修了後に音訳ボランティアとして活躍出来る方
・定員:10名(先着順)
・受講料:6,264円(テキスト代)

 

 音訳ボランティア 養成講座 チラシ

本所

【お問い合わせ先】 本所 (総務、地域福祉)

〒912-0084 大野市天神町1-19 結とぴあ内
電話番号:0779-65-8773、FAX番号:0779-66-0294

前のページへ戻る

関連する記事

no image

2023年11月29日(水) お知らせ 

契約職員を募集します

大野市社会福祉協議会では、天神デイサービスセンター運転手(契約職員)・放課後等デイサービスセンター「えがおの教室」支援員(契約職員)・お出かけほっとサロン事業運転手(契約職員)を募集しています。詳しくは、職員募集情報をご...

2023年11月20日(月) お知らせ 本所

大野市共同募金委員会が視察研修

 大野市共同募金委員会(前田廣子会長)は11月17日(金)に、先進地視察研修として彦根市共同募金委員会を訪問しました。彦根市共同募金委員会は多様な事業の一環として、独自のバッジを作成・販売するなど、市民の理解を...

2023年10月26日(木) お知らせ 本所

つながる わが町のボランティア

  11月11日(土)・12日(日)に、大野市ボランティア活動ネットワークは、ショッピングモールヴィオで、大野市内のボランティアグループ等(12団体)の紹介や、ボランティア体験のイベントを開催します。...

2023年10月26日(木) お知らせ 本所

傾聴技術レベルアップ講座の開催について

大野市ボランティアセンターでは、ボランティアの傾聴技術の向上を目指してレベルアップ講座を下記のとおり開催します。興味のある方は、大野市社会福祉協議会までお申し込みください。 日 時  令和5年12月16日(土)...

2023年10月1日(日) お知らせ 本所

赤い羽根共同募金運動が始まりました

 今年も、10月1日から、赤い羽根共同募金運動が始まりました。共同募金は、わたしたちの町や暮らしを、少しでも良くしようと、がんばっている人たちを応援するために使われます。 寄付者の思いが、いろいろな志ある人たち...

最新のお知らせ