ホーム > お知らせ

赤い羽根共同募金運動が始まりました

お知らせ 本所 更新日:2020年10月1日(木) 09:02:50

今年も、10月1日から、赤い羽根共同募金運動が始まりました。

共同募金は、わたしたちの町や暮らしを、少しでも良くしようと、がんばっている人たちを応援するために使われます。 寄付者の思いが、いろいろな志ある人たちのところに届く、「じぶんの町を良くするしくみ」ともいえます。

 

例年、ショッピングモールVioにおいてオープニングセレモニーを行いましたが、今年は新型コロナウイルス感染拡大に鑑み、会場を大野市役所市民ホールに変更し、行いました。

 

最初に、南部和男大野市共同募金委員会会長が、「毎年多くの募金が集まり、大野市の福祉のために使われています。今年度も目標額を達成できるようご協力をお願いします」とあいさつ。

その後、石山大野市長・梅林大野市議会議長から激励をいただきました。

 

赤い羽根共同募金は、来年3月31日までの6か月の運動期間を通じて、各地域の福祉団体、ボランティア団体からの申請を基にした助成計画を達成するために、募金運動を展開します。
赤い羽根共同募金へのご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

本所

【お問い合わせ先】 本所 (総務、地域福祉)

〒912-0084 大野市天神町1-19 結とぴあ内
電話番号:0779-65-8773、FAX番号:0779-66-0294

前のページへ戻る

関連する記事

2023年2月3日(金) お知らせ 本所

上庄小学校からリングプル・エコキャップの寄付

 2月1日(水)に、大野市社会福祉協議会は、上庄小学校(川端英郁校長)から、収集したエコキャップ・リングプルを寄付していただきました。エコキャップ・リングプルは、今年4月から学校全体で集めたものだそうで、その量...

最新のお知らせ