ホーム > お知らせ

音訳ボランティア 養成講座 受講生募集

お知らせ  更新日:2021年7月29日(木) 13:16:10

 

大野市社会福祉協議会では、視覚障がいのために情報取得困難のある方へ「声」で情報を伝えるボランティアの養成講座を開催します。

 

初心者の方を対象に、基本的なことから学べる内容となります。

ぜひご参加ください

 

 ○「広報おおの」「市議会だより」「社協だより」などを音訳し、毎月

  利用者におけしています。

 

日   時:令和3年9月3日~11月12日(全10回)

(*10月29日は除く)

毎週金曜日 午後1時30分~午後3時30分

会   場:ボランティアセンター(結とぴあ2階)

対   象:音訳活動に関心のある方、

講座修了後に音訳ボランティアとして活躍できる方

定   員:10名(先着順)

受講料:無料

申込み締切り:8月27日(金)

 

 音訳ボランティア 養成講座 チラシ

前のページへ戻る

関連する記事

2023年2月3日(金) お知らせ 本所

上庄小学校からリングプル・エコキャップの寄付

 2月1日(水)に、大野市社会福祉協議会は、上庄小学校(川端英郁校長)から、収集したエコキャップ・リングプルを寄付していただきました。エコキャップ・リングプルは、今年4月から学校全体で集めたものだそうで、その量...

最新のお知らせ