ホーム > お知らせ

令和4年8月3日からの豪雨による災害支援情報について

お知らせ 本所 更新日:2022年8月9日(火) 10:46:28

1 南越前町災害ボランティアセンター

南越前町社会福祉協議会では、大雨により被害に遭われた方の住宅復旧のボランティアを募集します。詳細は、こちらからご確認ください(南越前町社会福祉協議会ホームページ)

 

■活動内容:民家床下の泥上げや家財の運び出し、家屋清掃
■対象者
・県内在住の方。
・新型コロナウイルス感染防止対策を万全にするため、以下の①から③のいずれかに該当する方。
①ワクチン接種3回済みの方。
②活動日の3日前以降のPCR検査で陰性の方。
③活動日に有効な抗原検査で陰性の方。
■参加方法:Googleフォームによる事前受付、または南越前町災害ボランティアセンター(旧今庄中学校)で受付(可能な限り事前の申し込みをお願いいたします。)

 

2 勝山市災害ボランティアセンター

大雨による被害に伴う災害ボランティアを、勝山市災害ボランティアセンターにおいて募集しています。ボランティアの参加には事前登録が必要です。登録方法は勝山市社会福祉協議会のホームページをご確認ください。

勝山市災害ボランティアセンターは、8月11日(木・祝)をもって閉所する予定です。活動希望の方はお早めにお申し込みください。

 

■活動内容:住居内の片づけ、住居内の汚泥の除去、家財等の屋外への運び出し
■対象者 :勝山市在住の方

 

 

3 災害ボランティア活動にあたって

◆活動にあたっては、各災害ボランティアセンターのボランティア募集要件を必ずご確認ください。

◆活動にあたっての服装や装備、道具についてはこちらをご覧ください。
⇒【参考】水害ボランティア作業マニュアル

◆熱中症や新型コロナウイルス感染症についても十分な対策をお願いします。

◆災害ボランティア活動にはボランティア保険の加入が必要です。加入手続きは、現地災害ボランティアセンターもしくは最寄りの社会福祉協議会でできます。
ボランティア活動保険加入について(全国社会福祉協議会)
ふくしの保険ホームページ

 

本所

【お問い合わせ先】 本所 (総務、地域福祉)

〒912-0084 大野市天神町1-19 結とぴあ内
電話番号:0779-65-8773、FAX番号:0779-66-0294

前のページへ戻る

関連する記事

no image

2023年11月29日(水) お知らせ 

契約職員を募集します

大野市社会福祉協議会では、天神デイサービスセンター運転手(契約職員)・放課後等デイサービスセンター「えがおの教室」支援員(契約職員)・お出かけほっとサロン事業運転手(契約職員)を募集しています。詳しくは、職員募集情報をご...

2023年11月20日(月) お知らせ 本所

大野市共同募金委員会が視察研修

 大野市共同募金委員会(前田廣子会長)は11月17日(金)に、先進地視察研修として彦根市共同募金委員会を訪問しました。彦根市共同募金委員会は多様な事業の一環として、独自のバッジを作成・販売するなど、市民の理解を...

2023年10月26日(木) お知らせ 本所

つながる わが町のボランティア

  11月11日(土)・12日(日)に、大野市ボランティア活動ネットワークは、ショッピングモールヴィオで、大野市内のボランティアグループ等(12団体)の紹介や、ボランティア体験のイベントを開催します。...

2023年10月26日(木) お知らせ 本所

傾聴技術レベルアップ講座の開催について

大野市ボランティアセンターでは、ボランティアの傾聴技術の向上を目指してレベルアップ講座を下記のとおり開催します。興味のある方は、大野市社会福祉協議会までお申し込みください。 日 時  令和5年12月16日(土)...

2023年10月1日(日) お知らせ 本所

赤い羽根共同募金運動が始まりました

 今年も、10月1日から、赤い羽根共同募金運動が始まりました。共同募金は、わたしたちの町や暮らしを、少しでも良くしようと、がんばっている人たちを応援するために使われます。 寄付者の思いが、いろいろな志ある人たち...

最新のお知らせ