ホーム > お知らせ

傾聴ボランティア養成講座を開催

講座 本所 更新日:2015年12月17日(木) 09:23:16

IMG_6416

 

大野市ボランティアセンターでは、福祉施設等で活動する傾聴ボランティアの養成を目的として、傾聴ボランティア養成講座を開催しました。

12月6日・12日・13日の3日間、計18時間の講座を受講した9名は、最終日に修了証を受け取り、今後は、傾聴ボランティアグループ「よつば」の会員として活躍していただきます。

 

IMG_6384

本所

【お問い合わせ先】 本所 (総務、地域福祉)

〒912-0084 大野市天神町1-19 結とぴあ内
電話番号:0779-65-8773、FAX番号:0779-66-0294

前のページへ戻る

関連する記事

2022年9月8日(木) 講座 本所

コミュニケーション技術レベルアップ講座 開催

 大野市社会福祉協議会では、ボランティアのコミュニケーション技術レベルアップ講座を開催します。興味のある方は、大野市社会福祉協議会までお申し込みください。 ◯日 時  令和 4 年11月14日(月) ...

2021年7月29日(木) 講座 

音訳ボランティア 養成講座 受講生募集

 大野市社会福祉協議会では、視覚障がいのために情報取得に困難のある方へ「声」で情報を伝えるボランティアの養成講座を開催します。 初心者の方を対象に、基本的なことから学べる内容となります。ぜひご参加くだ...

no image

2020年12月10日(木) 講座 本所

コミュニケーションの手法を学ぶ ~福祉委員研修会~

大野市社会福祉協議会は、12月9日(水)に福祉委員の意識向上を図ることを目的に福祉委員研修会を開催しました。この日は大野市内の福祉委員47人が参加。講師にアソシエメンタルオフィス合同会社代表で社会保険労務士の中村まゆみ氏...

2020年7月21日(火) 講座 本所

コミュニケーション技術レベルアップ講座 受講者募集

大野市社会福祉協議会は、人とのコミュニケーションの取り方や距離の掴み方等具体的な方法を学ぶことができるボランティアのコミュニケーション技術レベルアップ講座を開講します。受講料は無料です。興味のある方は、大野市社会福祉協議...

最新のお知らせ